「pushover だまされやすい人」proactiv http://www.proactiv.com/
"a pushover" は、「だまされやすい人」、「(賭け事)のカモ」を意味します。
商品名の PROACTIV は、 "proactive" 「先見性のある」から来たもの。
"pushover" と "proactive" を対比して、商品名を引き立たせています
□ pushover だまされやすい
ex) She's nice but isn't she a pushover.
彼女は良い人だが、弱気なのでは?
□ be an easy mark だまされやすい
ex) These pickpockets identify an easy mark.
スリは、カモとなる人を見分ける
□ be gullible だまされやすい
ex) The author describes females as gullible fools.
その作者は、女性をだまされやすい愚か者として描写する
関連する英語表現へ「updates 最新情報」「in coping with … に対処して」「extremely 極端に」「commission 手数料」「Cats meow. ネコの鳴き声」
英会話 家庭教師
MyPace English (マイペース・イングリッシュ)